3周期目の採卵が終わりました。
今回は明らかに今までと違うことを感じました。
過去の治療成績は、
1日目、何も起こらず
2回目、何も起こらず
不妊治療を始めて1年半、体外受精を始めて1年。
今までは「子どもが授かりますように」と祈るような気持ちで1回1回の採卵や移植を行ってきました。
それが今回・・・
「不妊治療よ早く終わってくれ…」としか思えなくなってきました。
麻酔なしで何度も卵巣を刺される採卵…
薬の副作用でのイライラや破裂しそうに張るお腹…
何食べても無味、味しない…
突然仕事を休み「もう来なくていいよ」と言われる始末…
馬鹿みたいに飛んでいくお金…寄付かよ
馬鹿みたいに費やす時間…
妊娠すらできないくせに謎の運動制限…
ランニングでのリフレッシュすら許されない…
女性ホルモンが1mmも出なくなり女としての機能を失った自分の体…
子どものいる友達と連絡をとったり、LINEすらできなくなる精神状態…
不妊うつになっている自分…
ストレスが爆発して夫に当たる始末…
崩壊していく夫婦関係…
可能性のないことに期待して自由に動けなくなる私の人生…
あと30〜40回くらい針刺されれば終わるかな〜
あと1年くらい我慢すれば不妊治療呪縛から解放されるかな〜
早く納得感得て次に進みたい…
物価高騰、少子化、地球温暖化、度重なる自然災害…
お先真っ暗な地球の未来
子どもを産んだら申し訳ないよね…
自分の親にすら「なんで私を産んだの?流産したお姉さんが生まれて、私なんて産まないでくれればよかったのに」と思っている現状…
子どもを産むって単に自分のエゴなんじゃないか…って
将来介護させるために産むのか?
見とる人がいなくなることが怖いから産むのか?
万が一一人授かったとして…
きっと2人目…ってなるんだろうな…
子育てして仕事しながら体外受精…
想像しただけで不妊うつ…
こんな世の中だからこそ、1人っ子はないかなと思ってしまう…
何のために治療を続けているかわからなくなるけど、
最低、保険診療範囲内の6周期まではやらないと
後から後悔することになるのは見えているから、
決めたことだから、
体が、心がぶっ壊れようと意地でも続ける…
成果がでないことがわかっている今、
納得感のために。
コメント